茨城県つくば市 神社 筑波山 結婚式 厄除け 祈祷 筑波山神社

茨城県つくば市 筑波山神社

  • 筑波山神社について

    筑波山神社は三千年以上の信仰の歴史を持つ霊峰「筑波山」を御神体と仰ぐ古社で、境内は中腹の拝殿より山頂を含む約370haにおよび、山頂よりの眺望は関東一円におよびます。
    高く尊い御神徳により、年間を通して多くの方が参拝に訪れます。結婚式や縁結び、交通安全、厄除け等の祈祷も毎日斎行いたします。

お知らせ

  • 衛生上の配慮について

    当神社では、拝殿や御祈祷控室等、不特定多数の人が集まる場所において、定期的に消毒を行っております。

最新行事情報

  • ●筑波山神社春季御座替祭令和7年4月1日斎行

    筑波山神社の例祭 御座替祭(おざがわりさい)を斎行いたします。この御座替祭にあわせ、三代将軍徳川家光公寄進の御神橋を特別開門いたします。
    ※4月1日は、一般の御祈祷は12時半~14時受付に限らせていただきます。

年中行事
アクセス
御祈祷
結婚式のご案内